また200kmブルベ走ってきました。
今回もAR日本橋さんにお世話になりました。
過去2回の反省を活かせた・・・のか!?笑
エントリー
真冬のブルベも経験しておきたいなぁ、と思いAR日本橋さん、AJ千葉さんで考えました。
千葉は袖ヶ浦からフラワーライン、日本橋は東京埼玉千葉をぐるっと1周。
コース全体で土地勘があり、気象条件も読みやすい日本橋に決定し、早速エントリーしました。
冬装備
12月に手賀沼走っててキツかったのは「手の指先」。
足は昨年のうちにdhbの防寒カバー買ってたので問題なかったのですが、指先はインナー+登山グローブでブレーキ引きにくくなるレベルでキツかった。
防寒手袋買うかぁ・・・と物色していたのですが、いまいちピンとこない。。。
で、諸々考えてハンドルカバーに行き着きました。
コタツと言われるほど温かいらしいのと、防寒グローブより比較的安い。
ということでMaruto のハンドルカバーを調達しました。
※格好より命のが大事。
と、ついでに耳を保護したいな、ということでおたふく手袋のイヤーウォーマーもポチりました。
残りは長袖ジャージ+ジレ+ゴアテックスのレインウェア、ジオラインの腹巻きで防寒対策を実施しました。
出発!
スタート地点は芝公園12号地。
寒いので日和ってトランポすることを決意。
とはいえ都内で1日停めると駐車場台も馬鹿にならんし、都心に近いと行き帰りの運転ルートもめんどくさいので、個人的によく知っている南千住清川の駐車場に停めました(祖母の家があった)。
そこから45分くらいかけて自走・・・集合時間ギリギリに到着^^;
余裕ぶっこきすぎた 笑
スタート~PC1:デイリーヤマザキ東久留米柳窪2丁目店
実は通常開催のブルベが初めてでした。
過去2回ともN2BRMだったので。。。
検車してもらい、ちょっと補給して7時にスタート。
今回は電波塔逆巡りということで、
- 東京タワー
- 防衛省市ヶ谷無線鉄塔
- スカイタワー西東京(田無タワー)
- 平野送信所
- NHK菖蒲久喜ラジオ放送塔
- 船橋三山送信所
- 東京スカイツリー(10周年)
を順に廻るルートとなってます。
2018年は逆周りだったようです。
赤羽橋から第1の塔!
そしてすぐに市ヶ谷。
信号峠
AR日本橋名物の信号峠。
前回の100周年ブルベで学んだので、踏まない・頑張らないを意識して走りました。
環七超えるくらいまでのグロスが9km/h 笑
そこからだんだんと信号の間隔が伸びてグロスも回復していきましたが・・・
田無タワーの麓で14.7km/h(だったはず)。
うん、ギリギリ隊 笑
時間的に余裕はあったものの尿意とメンタル的なこともあって、残り1kmは踏み踏みw
クローズが9:27のPC1に8:57でチェック。
うん、やっぱ精神衛生上時間ギリギリはよくない。。。個人的に5分前行動の5分前行動するタイプ(チキン)なので 汗
PC2:ローソン 加須花崎一丁目店まで
ここからは土地勘がある場所を通っていきます。
東久留米・清瀬は本業のお客さんがいますし、秋ヶ瀬橋は引っ越す前によく走ってた彩湖の北限ですし。
その先の加須までは院生時代に車で通学して走りまくってたし 笑
渋滞の名所
清瀬~新座駅はバス通りなんですが、野火止中心に渋滞の名所です。
仕事でよくバスに乗ってて分かってた。
焦れないで安全に抜けます。
その後は武蔵野線に沿って秋ヶ瀬まで進み、さくら草橋の東詰を左折すると通過チェック1の平野原送信所です。
※通過チェックは根本なのでもうちょい先ですが 笑
このチェックのあとの右折は難儀でした。。。まったく車が切れない。。。
ここから与野~大宮~宮原~上尾~北上尾~桶川と高崎線沿いに進み、桶川で17号方面に折れ、モラージュ菖蒲横に出ます。
そのまま122号を渡ってGSユアサを越えたあたりから第5の塔、菖蒲久喜ラジオ放送塔をパシャリ。
このあと左折して加須方面へ北上します。
このあたりは信号も少なく、快調に進みます。
そうすると無くなるのが水分。。。
切れたあとに見つけた自販機でポカリを補給・・・したら1kmも走らないでPC2に到着しました 苦笑
キューシート確認ミス。。。
PC2~通過チェック2:流山三丁目休憩所まで
PC2のローソンでからあげクンレッドを補給。。。美味しかった。。。
アンドーナッツを背中に入れて花崎から幸手に向かいます。
幸手は高校時代にサッカーしに行ったり、釣りに行ったりと遊びまくったのでよく知ってます。
いまも権現堂に写真を撮りに行ったりしてますし。
ただBryton Ride450のナビの調子がすこぶる悪い。
ロードする度に時間がかかり、全く現在地が動かず。。。
下吉羽の交差点を行き過ぎました。。。
凸版印刷の横を抜けて関宿橋、ここを千葉側に渡ってホーム江戸サイを南下します。
10年前に自転車を買ったときは三郷に住んでたので一番走っているロードです。
ただですよ、慣れすぎてたのと、自宅が近いのとで眠くなってきた+メンタルが不安定になってきた+疲れで腰が痛くなってきた・・・と実は三重苦だった 笑
平均速度も23km/h前後。汗
けど信号ストップは1箇所なのでグロスはどんどん回復して通過チェックに到着する頃には17.9km/hまで回復しました。
通過チェック2~通過チェック3:ミニストップ千葉NT原山店
まず休憩所でアンドーナッツで補給。
水分が切れてたので、平和台手前の自販機でポカリ補給。
流山市内は予想通り渋滞(まぁ地元なのでよく分かってる)
そこから松戸・柏を掠めて鎌ヶ谷へ。
五香駅あたりの渋滞はなかなかだった。。。
その後千葉のアウトバーン464号をとにかく東進!
ゆっくり走ろうにも走れないので、ここは頑張った 笑
そして千葉ニュータウンの通過チェック、ファミマに。。。
( ゚д゚)ポカーン
違う。ブルベカードはファミマだけど、キューシート・コマ図が正しくて、ミニストップが通過チェック。
ということで通過チェック3のミニストップに到着です。
通過チェック3~通過チェック4:船橋三山送信所まで
ここから15km先の船橋までは知らない道。。。
しかもチェックは住宅街、ということでナビ不調が効いてきました。。。
ロードが終わらない度に止まって確認、を繰り返し。。。
区間時速13.9km/hで通過チェック4に到着しました。
通過チェック4~通過チェック5:スカイツリー
ここで集団となり、パックで船橋市内を進みます。
渋滞を抜けたあと、「集団の後ろってこんなに楽なのか・・・」と思いながら進みました。
ここからTIME乗りの方に引いてもらってました。
14号入ってからはAve.30km/h超で巡航して、道を確認しつつこの日一番の速さで進みます。
それでも信号が多くてこの区間のグロスは16.1km/h。
信号峠はホントきつい(-_-;)
そしてパックでスカイツリーに到着!
通過チェック5~GOAL:浜町公園・・・?
この時点で残り1時間半、あと5km弱。
歩いても大丈夫、というレベル。
とはいえ気を抜かず最後まで進みます。
ここのコースもマグロ丼を食べに行くときに通る道なので問題なし。
そして浜町公園についてゴール・・・じゃない!笑
ゴールはローソン日本橋浜町2丁目店!!
間違えちった(CV:大垣千明)
その後ローソンでザバスプロテインと唐揚げ買って無事ゴール。
ゴール受付
その後今度こそ浜町公園に向かい、会議室でゴール受付。
結果、12時間16分で認定!(ホモロゲないから仮認定か)
なんと柳屋のたい焼きを戴きました(^^)
想定より35分ほど遅かった。。。
反省
これまでの課題
過去2回の課題だった補給については、意識してカロリー補給していたので全体的に見れば○。
けど江戸サイの失速はカロリー不足だったので中盤の補給は課題かと。
スタート前~ゴールまでの総取得カロリーは3,127kcalなので、500kcalプラスすれば余裕が出るかな。。。
信号峠については、ちょっとのんびりし過ぎてメンタル疲労したので、もう少し出すべきだったかな。
個人的な傾向として、無理のないペースで走って休憩は最小限が正解なので・・・
新たな課題
周りに釣られる、同じ姿勢で走って腰が痛くなる、あたりかな。。。
走力不足、持久力不足はある。
年末に130km走ったっきり、100kmオーバーがなかったので・・・
Zwiftも導入したので、しっかり自分をビルドできればいいな。
サイコン見直し
設定の見直しも必要かな、と思うけど、マップロードの遅さは大分いただけない。
これで30分以上はロスしてるし、無駄なインターバル発生してるので。
登山もしてるのでeTrexも検討しようかね。。
次は300km・・・いけるかな。。。?
コメント