【おうち建てました】引き渡し、そして・・・

仕様凍結、決裁をしていよいよ着工しました。

着工

地鎮祭のあと、まずは基礎。

基礎工事の際に軟弱地盤というのが判明したら、別途費用で地盤改良工事が必要になるのですが・・・

無事、目論見通りのいい地盤だったようです。

※地盤の検査書見ても問題なし!

ベタ基礎

最初に水糸と水糸用の囲いができて、穴をほって鉄筋コンクリートで基礎を作成。

もちろん、ベタ基礎。

まずはXY平面でベタ基礎が打たれて、固まったらZ軸方向に立ち上げるような流れでした。

これで2週間くらい。

配管

その後2週間後くらいでパネルを外して、温水・冷水用の水道管の配管。

1階の間取りと基礎を図面と見比べられて楽しんでました 笑

ちなみにこの段階だと「なんか、思ったより小さい・・・?」という感想でした。

周りの家持ちに聞くと「そうそう!本当そう思う!」というあるあるネタのようです 笑

木材の配置

ベタ基礎の上に木材が敷かれ始め、だんだん上棟に向かうんだな、という感じになります。

まだこのときも「小さい・・・・」という感想 笑

上棟

クレーンで柱を持ち上げるんですが、手前の電線を超絶技巧で避けて置いていくスピード感が半端なかったです。

超速で電撃イライラ棒をクリアしていく感じ(例えが古い)

ずっと見ていられた・・・笑

上棟すると感想が「あ、うん、大きい。」に変わりました。

これが着工して2ヶ月くらいかな?

電気配線確認

このあとGW前に中に入って電気配線、照明、CD管の配管確認をしました。

コンセントの位置やCD管の出口に間違いがないか、メジャーを持って確認。

1部、図面と異なる部分があったので指摘して直してもらいました。

その場で変更した部分もありましたが、仕様から追加ではなく削除的な変更だったので問題なし。

2階に上がるのにハシゴを使ったので中々怖かった思い出が。。。笑

建具やサイディング

GW頃になると窓がついて、ドアが付いてという状況になりました。

まだ柱と断熱材だけの壁に窓がつくだけでも、おお!って思います。

この頃、ロードバイク(サイクルジャージにビブショーツ)で見に行っていたら、棟梁に「近所のクレームか?」と勘違いされました。。。

現場監督は私のことをよく知っていたので「あ、それ施主ですw」と伝えていたそう・・・

30km離れたところから自転車で見に来る施主はなかなか居ないか 笑

その翌週に見学に行くとサイディング(外壁)が出来ていました。

早い!もう、家になってた!笑

完成予定まで2ヶ月・・・

ここからが長かった・・・

ここまでは外側からみて変わっていく部分を見ていられたので楽しかったんですが、ここから内装が始まります。

完成1ヶ月前に中間検査。

床は養生してるのでまだ全貌を見られず。

壁紙は貼っている最中でしたが、こちらも見惚れる職人技。。。本当にすごい。

流石にこの時点での変更はなく、あとはよろしく!という感じでした。

とはいえ、このあとも見学に来ても変化がないので、ウズウズしてました 笑

外構工事

並行して外構工事も開始。

別注してた門柱や宅配ボックスがついたり、フェンスが立ったり、お願いした芝が敷かれたり・・・

イメージしていたものがどんどん出来上がって楽しかったです。

定点カメラがあったら面白かっただろうなぁ・・・

ローン契約

7月4日、ウワモノ部分のローン契約。

2度めなので説明を聞いて、淡々とハンコを押すマシーンになりました。笑

そして完成検査、引き渡し

7月10日完成検査、7月18日引き渡しになりました!!!

完成検査の段階では外構は未完成でしたが、特段問題が出るようなフェーズでもなかったので問題なし。

引き渡しの際は分厚い説明書の束、各設備の使い方、インフラの契約方法等々の説明を受け、サインをして無事引き渡し!

建築会社の方が出ていった後の気持ちは開放感と嬉しさとワクワクが堪りませんでした。

土地の滑り込み申込みから11ヶ月。

長い長い家プロジェクトも8割完了しました。

・・・え?残り2割?

旧居解約手続き、引っ越し、旧居引き払い

これが本当に大変だった・・・

6月末に結婚式を挙げていて、引っ越しは7/23(五輪連休2日目)、退去日は7/31。

行政手続きは仕事柄慣れているので大きな問題ではなく、引っ越しは本当に大変だった。。。

私の独身時代の家具をずっと使っていたので新調するのはいいんですが、捨てるとなると本当に大変。。。

持っていってもらうにはスケジュール調整が効かないので持ち込み(S県K市)をするしかなく。。。

軽トラを借りて積んで持っていくのをやりました。

あとは新居に大きな冷蔵庫を買ったものの、窓を外さないと入らんということで義父とともに窓を外して搬入・・・w

メンタル的にも金の出入りが激しく削られ、体力も削られ。。。落ち着かない 笑

8月に入ってようやく落ち着きました 笑

失敗したかな?と思ったところ

今これを書いているのは12/21。

住み始めて5ヶ月になり、後悔ポイントがやはり出てきました。

列挙しますw

  • 洗面所のコンセントを最低もう1箇所あればよかった
  • 階段下スペースに小さくても窓つけとけばよかった
  • 階段下スペースにもう1箇所コンセントを付けておけばよかった
  • WICの横板、奥行き900mmもいらなかった・・・

という感じです。

まぁ、住んでみないと分からなかったかなというのと、設計時に想像力が及ばなかったなと思います。

ただ大きな問題はない印象です。現段階では 笑

まとめ

住み始めてますが、完成はしていません(収納とか使い方とか)。

費用面が主な原因ですが、一気に完成させるのもあまり好きじゃないのでアジャイル的に改良しつつ住んでます。ポーラーエクスプローラーのウィル・スティーガーのキャッスル(自宅)とか、サグラダ・ファミリア的な感じです(カッコつけ)

色々住んで時間をかけて便利にカッコよくしていきたいなぁと思ってます。

とりあえず、2.5畳の書斎、すげぇ快適です。笑

コメント